プログラム

■ タイムテーブル 【平成29年11月26日(日) 於 中部大学】

開始時刻

場所 / 内容

10:40 -

受付
不言実行館(1階ロビー)


 ポスター掲示開始

12:00 - 12:10

開会式 (10分)
会場:不言実行館1F

12:10 - 13:10

 基調講演(60分)
会場:不言実行館1F

 

(移動・休憩 10分)

13:20 - 14:40

研究会セッション1(各会場4件)
会場:10号館2F・3F


A会場


B会場


C会場


D会場


E会場


F会場

 

(移動・休憩 10分)

14:50 - 16:00

 ポスターセッション(一斉)
会場:10号館4F

 

(移動・休憩 10分)

16:10 - 17:10

研究会セッション2(各会場3件)
会場:10号館2F・3F


A会場


B会場


C会場


D会場


E会場


F会場

17:30 - 19:00


 懇親会・表彰式
会場:第3学生ホール(25号館南側)

■ プログラム【論文(オーラル)発表】

  不言実行館1F 1031(A会場) 1032(B会場) 1033(C会場) 1034(D会場) 1023(E会場) 1024(F会場)
12:00-12:10 開会式
 中部チュウブ大学ダイガク学長ガクチョウ
 WiNF 2017 実行ジッコウ委員長イインチョウ
12:10-13:10 基調講演
 NTTドコモ代表ダイヒョウ取締役トリシマリヤク
 吉澤 和弘
           
13:10-13:20 移動・休憩
13:20-14:40   知的情報処理チテキジョウホウショリ 情報数理・暗号・セキュリティ1 知的画像処理1 ユビキタスコンピューティング 音声・言語・時系列情報処理 社会シャカイ情報ジョウホウシステム
13:20   A-1 音響特徴を用いたオノマトペの意味的用法分類 (名工大メイコウダイ 浦田大貴) B-1 エッジコンピューティング向け検索可能暗号のハードウェア実装に関する基礎検討 (名城メイジョウダイ 池崎イケザキ良哉) C-1 Heterogeneous Learningを導入したDCNNによる着座検出と骨格検出 (中部大チュウブダイ 奥野薫子) D-1 ドローン遠隔監視及び遠隔操作システムの提案 (愛工大アイコウダイ 山本直樹) E-1 ビデオ通話における視線不一致問題の解決手法の検討 (名工大メイコウダイ 小川賢士) F-1 日本における豪雨発生頻度の長期変化と地域差 (静岡シズオカダイ 西浦直子)
13:40   A-2 音響特徴量を用いた擬態語の意味的用法分類に関する一考察 (名工大メイコウダイ 竹内なつみ) B-2 軽量暗号SimonIoTデバイス向け実装方式の検討 (名城メイジョウダイ 柴垣和也) C-2 Objectnessを導入したSSDによる学習データに含まれない未知クラスアイテムの検出 (中部大チュウブダイ 荒木諒介) D-2 省電力マイコンを使用した RFID 搭載社員証型ヘルスケアシステム開発 (愛工大アイコウダイ 渡邉稔文) E-2 音声情報を用いた大うつ病の自動推定に関する検討 (静岡シズオカダイ 藤原正希) F-2 防災拠点としての道の駅静岡県を例として— (静岡シズオカダイ 岡田実樹)
14:00   A-3 マーケティング評価システムの構想と期待感・満足感推定における3 次元畳込みニューラルネットワークの有効性検討 (名工大メイコウダイ 中野ナカノ智文トモフミ) B-3 ビームワンダリングが発生した場合の非対称信号を用いた量子通信路容量 (愛知県アイチケンダイ 王天澄) C-3 Dilated 2D-QRNNを導入したDCNNによるセマンティックセグメンテーションの高精度化と高速化 (中部大チュウブダイ 古川弘憲) D-3 オフィス圏内行動データの収集と部屋間移動部分の抽出 (愛工大アイコウダイ 中島唯博) E-3 Wikipediaを用いた多人数会話における言語モデルの分野適応 (静岡シズオカダイ 岡野弘嗣) F-3 地域拠点としての駅を考える (静岡シズオカダイ 荒関翔太)
14:20   A-4 加速度データの文字列表現と動き方の類似度に基づく人のグループ分け (名工大メイコウダイ 島孔介) B-4 ネットワークパターンマイニングにおける候補生成手法についての提案 (名工大メイコウダイ 森遼太) C-4 Self-training の導入による Heterogeneous Multi-task Learning の学習の効率化 (中部大チュウブダイ 松井涼) D-4 スマートデバイスにおけるNTMobileの経路生成方式の提案 (名城メイジョウダイ 黒宮魁人) E-4 リンク先の抽象的特徴を利用したwikificationの精度向上 (静岡シズオカダイ 村上凌悠) F-4 若者の恋愛観についての一考察 (静岡シズオカダイ 福井春風)
14:40-14:50 移動・休憩
14:50-16:00 ポスターセッション
16:10-17:10   知的情報処理2 情報数理・暗号・セキュリティ2 知的画像処理2 知的画像処理3 知的情報ジョウホウ処理ショリ インタラクション
16:10   A-5 進化的計算を導入した不完全知覚環境下の強化学習法 (名工大メイコウダイ 鈴木晃平) B-5 アルゴリズム的ランダムネスによる確率概念の操作的特徴付け II: 離散確率空間 (中部大チュウブダイ 只木孝太郎) C-5 フラーと回転文字に頑健な複雑背景上の単語認識の高精度化 (中部大チュウブダイ 阿知破千浩) D-5 改良Fast Marching Methodによる走査型電子顕微鏡画像からの3次元形状復元 (中部大チュウブダイ 黄磊) E-5 テンソル分解を用いた特徴量記述フィルタの削減と記述 (中部大チュウブダイ 河合康平) F-5 VRARを使用した星空鑑賞コンテンツの開発 (愛工大アイコウダイ 牧野聖久)
16:30   A-6 15パズルのための評価関数の「学習」による構成について (名城メイジョウダイ 伊藤康太) B-6 アルゴリズム的ランダムネスによるBB84量子鍵共有プロトコルの精密化 (中部大チュウブダイ 只木孝太郎) C-6 確率的背景モデルによる移動カメラ環境に対応した物体追跡 (中部大チュウブダイ 大岩大夢) D-6 ランダムフォレストとペアワイズ分類を用いた身体動作からの複数表出感情推定 (名工大メイコウダイ 加藤瑛樹) E-6 クラウド型一般物体検出エンジンのための特徴マップ圧縮 (中部大チュウブダイ 猪子弘康) F-6 サイコローラ:センサを内蔵した立方体コントローラの提案 (愛工大アイコウダイ 長江祐輝)
16:50   A-7 MM-NEAT を導入した一人麻雀AI における多目的最適化 (名工大メイコウダイ 伊原滉也) B-7 53部分集合構成とKMP文字列照合 (中部大チュウブダイ 岩田良樹) C-7 LIDARデータを対象とした 1D-CNN による歩行者検出 (中部大チュウブダイ 國貞祐貴) D-7 LSTMによる力覚データを用いた把持物体の識別 (中部大チュウブダイ 山崎雅幸)   F-7 ドーム型統合入力デバイスKHAKIにおける手指領域抽出精度の向上 (名城メイジョウダイ 近藤知樹)

■ プログラム【ポスター発表】

104B (PB会場) 104C (PC会場) 104D (PD会場)
知的情報処理 PB-01 特異階段追跡法を用いたカオス二重振り子の軌道予測 (中部大チュウブダイ 小島久幸) インタラクション PC-01 スライドインを用いたスマートウォッチ向けの文字入力手法 (名城メイジョウダイ 秋田光平) 生体情報処理2 PD-01 予測性焦点調節の獲得過程 (中部大チュウブダイ 梅本峻矢)
PB-02 特異領域を利用したRBFネットワーク探索法 (産総研サンソウケン 佐藤聖也) PC-02 ユーザフロー記述の自動生成システムの開発 (静岡シズオカダイ 大脇伸次) PD-02 人工小脳による文脈依存型VOR運動学習メカニズムの解析 (中部大チュウブダイ 高取昇悟)
PB-03 障害物環境に対応するSCRAMアルゴリズムの改良について (愛工大アイコウダイ 長谷川暉) PC-03 ハンドグリップで電灯をつける不便益システム (アイ工大コウダイ 宮崎亮太) PD-03 人工小脳を用いた並進加速度と重力軸に対する傾き運動の曖昧性解決における小脳内神経細胞応答の解析 (中部大チュウブダイ 中根聖也)
PB-04 仮想学習マシンSWAP Kernel Regression (中部大チュウブダイ 山本雅治) PC-04 対話に応じて気分遷移と嗜好更新を行う感性対話エージェント (メイ工大コウダイ 福田和彰) PD-04 握力補助及びリハビリテーションを目的とした装着型ロボットハンドの開発と評価 (中部大チュウブダイ 松岡大貴)
PB-05 深層学習を用いた新聞記事分析による市場動向予測の結果に関する考察 (中部大チュウブダイ 松本一樹) PC-05 リストバンド型心拍計を用いた日常記憶からの感情誘導 (静岡シズオカダイ 紅林優友) PD-05 HMDを用いたヒトの予測性反射眼球運動と速度蓄積機構との関係評価 (中部大チュウブダイ 松澤 裕太)
PB-06 モンテカルロ法による2値判別データの特徴選択 (愛知アイチケンダイ 小山裕太郎) PC-06 電車内で自動的に音漏れを抑制するゲームデザイン (アイ工大コウダイ 熊澤洸介) PD-06 振動フィードバックによる投球動作修正の効率化 (中部大チュウブダイ 砂田拓大)
PB-07 複利型強化学習と最適レバレッジ学習の外国為替市場データへの適用 (中部大チュウブダイ 塚本智大) システム数理 PC-07 Alloy Analyzerによる匿名性検証の自動化に向けて (アイ工大コウダイ 奥野航大) PD-07 スパイキングニューロンで構成された小脳神経回路モデルのFPGA実装 (中部大チュウブダイ 進士裕介)
PB-08 認知アーキテクチャに基づくゲームエージェントの構築 (静岡シズオカダイ 長島一真) PC-08 多彩な細胞移動の力学モデル (愛知県アイチケンダイ 鈴木淳) PD-08 眼球運動神経積分器における小脳の役割 (中部大チュウブダイ 石橋章平)
PB-09 人と機械学習の協調による未知問題の解法 (中部大チュウブダイ 小川僚也) ユビキタスコンピューティング PC-09 IoTデバイスの時系列通信パターンの分類 (アイ工大コウダイ 丹羽美乃) PD-09 耳石器動眼反射を用いた金魚小脳における並進運動と頭部傾斜の区別可否の評価 (中部大チュウブダイ 中野仁賀)
PB-10 予算付きModal Regression (中部大チュウブダイ 加藤優作) PC-10 屋内歩行軌跡統合のための共通部分推定の基礎検討 (アイ工大コウダイ 杉本壮) PD-10 X線CTにおけるサイノグラム上でのバイラテラルフィルタを用いた平滑化 (愛知県アイチケンダイ 杉浦早紀)
PB-11 認知アーキテクチャを用いたしりとりのモデル化 (静岡シズオカダイ 西川純平) PC-11 子供の行動モデル構成のためのデータ収集と分析 (アイ工大コウダイ 野々村太志) PD-11 コンプトン散乱X線を効果的に用いるX線CT (愛知県アイチケンダイ 松原哲志)
PB-12 Kernel Regressionを用いた深層学習法の検討 (中部大チュウブダイ 佐藤和也) PC-12 コンシェルジュHEMSにおいて個人DBの構築法と適用法に関する研究開発 (中部大チュウブダイ 小島拓士) PD-12 適応フィルタ係数のWavelet平滑化による交流雑音除去 (愛知県アイチケンダイ 亀井健吾)
PB-13 Kernel Regressionにおける軽量な冗長kernel発見法 (中部大 渡邉大輝) 教育工学 PC-13 統合プログラミング環境における学習者情報アーカイブシステムの構築 (中部大チュウブダイ 内正也) PD-13 小脳・マシンインタフェースを用いた周波数選択的前庭動眼反射運動学習の起源評価 (中部大チュウブダイ 服部泰典)
PB-14 リソース制限下での時系列パターンの追記学習 (中部大チュウブダイ 安藤功輝) PC-14 プログラミング教育におけるコーディング支援環境の構築 (中部大チュウブダイ 小宅直樹) PD-14 Creating a personalised potential overlook map to improve driving safety (中部大チュウブダイ Tamas David Fehervari)
PB-15 追跡のためのズームに頑健な確率的背景モデル (中部大チュウブダイ 熊谷将成) PC-15 課題の性質に応じた動機づけ支援方法の検討 (静岡シズオカダイ 渡邉みのり) PD-15 異なる周波数を持つ点滅刺激の重なりによるSSVEP誘発に関する検討 (中部大チュウブダイ 山田風太)
PB-16 CNN型嗜好モデルを用いた絵画推薦システムの提案 (愛知県アイチケンダイ 會澤要) PC-16 モジュラリティを用いた友人関係の強さを考慮したグループ編成法の提案 (メイ工大コウダイ 西脇友亮) PD-16 視覚刺激の輝度変化とSSVEP誘発量の関連 (中部大チュウブダイ 今井悠稀)
PB-17 咽喉マイクとボトルネック特徴量を用いた発話衝突に頑健な大語彙連続音声認識 (静岡シズオカダイ 鈴木貴仁) PC-17 数式検索システムを応用した学習項目ならびに公式抽出機能の実装 (静岡シズオカダイ 粥川佳哉) PD-17 パターンリバーサル刺激を用いたSSVEPの誘発範囲の要因解析 (中部大チュウブダイ 三浦杏介)
PB-18 デザイン支援のためのWord2Vecによるテキスト・マイニング (中部大チュウブダイ 桑原真一) PC-18 SNSと学級の2種のネットワークをもつ集団形成モデル (メイ工大コウダイ 内藤昂佑) PD-18 スマートフォン操作の特徴量によるクラスタリングと個人認証への応用に関する研究 (メイ工大コウダイ 浅井都紀夫)
PB-19 Stepwise SVMによる模擬便の性状分類 (愛知県アイチケンダイ 本多千鶴) PC-19 映像学習フィードバックを利用したショット検出法の基礎検討 (アイ工大コウダイ 林雅也) PD-19 スマートフォン操作の特徴量によるクラスタリングとユーザ識別への応用 (メイ工大コウダイ 浅井都紀夫)
コンピュータ・システム PB-20 ソフトウェア開発における新しい見積り方法の提案 (愛知県アイチケンダイ 中村翔吾) PC-20 プログラミング教育におけるモデリング支援環境の提案 (中部大チュウブダイ 上田磨歩) PD-20 予測性眼球運動学習と小脳の関わり (中部大チュウブダイ 三木俊太郎)
PB-21 再利用を目的としたWebページにおける指定領域の抽出手法 (愛知県アイチケンダイ 額田蓮) 言語情報処理 PC-21 同義語を考慮したbi-gram辞書による中国語学習者のための誤り検出 (愛知県アイチケンダイ 関磊) PD-21 正常及び異常嚥下音の音響的特徴の分析 (静岡シズオカダイ 藤田祥太)
PB-22 タブレット向けの親指のジェスチャーによる英数字入力手法 (名城メイジョウダイ 真野拓也) PC-22 word embedding 作成時の学習データの違いが同義語検索に与える影響について (愛知県アイチケンダイ 栗田雷也) PD-22 実映像型ドライビングシミュレータを用いた動的注視点評価 (愛知アイチケンダイ 跡見アトミ健吾)
社会シャカイ情報ジョウホウシステム PB-23 ながら歩行抑止システムの実装およびその有効性に関する検証 (名城メイジョウダイ 伊藤正都) PC-23 問題文中のヒントを考慮したWebニュースからの選択クイズ生成手法 (名城メイジョウダイ 佐藤成悟) PD-23 完全ウェアラブル化に適用した超低消費バイタルセンサに関する研究 (中部大チュウブダイ 松宮海斗)
PB-24 ニューラルネットワークを用いた「ながら自転車」検出手法の検討 (名城メイジョウダイ 村山貴彦) PC-24 語句の削除,変換を用いた,ニュース記事ヘッドラインの自動生成 (愛知県アイチケンダイ 松川維吹樹) PD-24 ドライブシミュレータを用いた交差点出会い頭の運転行動分析 (愛知県アイチケンダイ 谷昌樹)
PB-25 プロ野球16球団構想への提言 ―地理的要因に着目して― (静岡シズオカダイ 杉山圭介) PC-25 ひらがな語追加における形態素解析器の精度の比較 (愛知県アイチケンダイ 林聖人) 知的画像処理 PD-25 体の特徴点の位置関係を利用した車載カメラによる歩きスマホの検出 (名城メイジョウダイ 熊本浩二)
PB-26 地理情報システムを援用した浜松市の犯罪分析 (静岡シズオカダイ 平田真司) 情報ジョウホウデザイン PC-26 自動車フロントグリルの形態要素が感性構造に与える効果の分析 (名城メイジョウダイ 黄峻) PD-26 セマンティックセグメンテーションを用いた環境地図生成 (中部大チュウブダイ 山田皐平)
PB-27 機械学習を用いたソースコード整形手法 (愛知県アイチケンダイ 内山鷹介) 情報ネットワーク PC-27 ペトリネットを用いたオンラインゲームのタイムラグに関する改善方法の検討 (愛知県アイチケンダイ 若森一樹) PD-27 関節位置情報を用いた2段階の構造の歩行者検出の高精度化 (中部大チュウブダイ 小芝駿王)
PB-28 校歌から考える、地域と自然環境との関係性 (静岡シズオカダイ 小野英樹) PC-28 NTMobileアダプタの提案と実装 (名城メイジョウダイ 尾久史弥) PD-28 時系列情報を用いた移動物体の影検出手法 (中部大チュウブダイ 伊藤大輝)
PB-29 シンボルペア通信路上のシンドローム表復号法のb-シンボル通信路への適用 (名城メイジョウダイ 神野祐人) PC-29 IPアドレスに基づきリング状経路を生成するアプリケーションレイヤマルチキャストの提案 (名城メイジョウダイ 菅沼良一) PD-29 RNNとOpenPoseを用いた行動認識手法の検討 (中部大チュウブダイ 岩田英和)
PB-30 部分関数を対象とした例外処理挿入手法 (愛知県アイチケンダイ 山崎将史) PC-30 エンドツーエンド通信ライブラリを使用可能にするJavaラッパーの実現と評価 (名城メイジョウダイ 清水一輝) PD-30 CNN特徴量とSVMを用いた投票処理による3種類の内視鏡画像からのポリープ分類 (中部大チュウブダイ 村田征隆)
PB-31 心拍計測および健康管理アプリケーションによる中強度運動判定機能の提案 (名城メイジョウダイ 小島海斗) PC-31 高齢者見守りセンサ構成法およびエナジーハーベスティング給電技術の適用に関する研究 (中部大チュウブダイ 杉谷誠弥) PD-31 3D-CNNによる頷き動作の認識 (中部大チュウブダイ 中川茉耶)
PB-32 プログラミング言語Haskellにおける自動最適化 (愛知県アイチケンダイ 若杉知樹) PC-32 プレゼンテーション支援のための注目度の可視化 (アイ工大コウダイ 中岡拓巳) PD-32 内視鏡環境での実スケール3Dマップ作成と解析的反射係数推定 (中部大チュウブダイ 朝戸祐気)
PB-33 中国における青少年に向けたメディア・リテラシー教育についての考察 (静岡シズオカダイ 李瑶) PC-33 害獣撃退を行う農業用音波センサネットワークに関する研究 (愛知県アイチケンダイ 水野啓悟) PD-33 CNNによる内視鏡画像からのポリープの自動検出 (中部大チュウブダイ 大音翼)
PB-34 確信度評定系に対する認知課題の影響 (静岡シズオカダイ 安田諒平) 情報ジョウホウ数理スウリ PC-34 量子情報理論における最小誤り率近似式の精度を決める2つの要因 (愛知県アイチケンダイ 松本直也) PD-34 強化学習による自動運転における車線変更学習時の環境検証 (中部大チュウブダイ 稲盛有那)
PB-35 電離圏電子数の可視化と大地震前兆の検出に関する研究 (メイ工大コウダイ 玉井秀亮) PC-35 商品の集荷・配送を伴う配車配送計画問題への進化戦略の適用 (メイ工大コウダイ 二村厚思) PD-35 頻出度を考慮した検索クエリ選定によるデータセットの自動構築・拡張 (中部大チュウブダイ 溝口友喜)
PB-36 Kinectを用いた手話学習支援システムの構築 (静岡シズオカダイ 和泉勇希) 知覚メディア処理 PC-36 繰り返し効果を用いた母国語と非母国語の音韻弁別の処理過程の検証:心理物理学的研究 (静岡シズオカダイ 金長幸希) PD-36 バドミントンダブルスの戦術理解支援のための競技者の動きとショット時の検出  (中京大チュウキョウダイ 山岸哲)
PB-37 環境音認識による聴覚障害者支援システムの開発 (静岡シズオカダイ 小栗佑介) PC-37 時間再生課題を利用したバーチャルリアリティの臨場感評価法の検討 (静岡シズオカダイ 森信登行) PD-37 Dense SIFTとCNNを用いた電子基板の欠陥検出・分類 (中部大チュウブダイ 高田陽平)
PB-38 リアクティブプログラミングを対象としたコード理解のための可視化手法 (愛知県アイチケンダイ 有田進作) PC-38 音と振動で運転時のスピードの出し過ぎを防止する技術の可能性:バイク搭乗中の速度判断における感覚間相互作用 (静岡シズオカダイ 宮城拓弥) PD-38 CNNによる特徴抽出を用いた電子基板の欠陥分類 (中部大チュウブダイ 椎名登紀子)
PB-39 視覚障がい者のための詳細読みと意味情報を併用した仮名漢字変換 (静岡シズオカダイ 杉浦知也) 生体情報処理1 PC-39 生体磁気刺激によるドライバ覚醒効果の信頼性向上に関する検討 (名城メイジョウダイ 塚田将司) PD-39 多重円柱モデルにおける液体流量推定の精度向上 (愛知県アイチケンダイ 辻元直伸)
PB-40 地名情報を利用した災害マップ活用の可能性 (静岡シズオカダイ 泉友太) PC-40 生体磁気刺激を用いたドライバ覚醒手法における効果検証 ―実験による疲労が検証結果に与える影響についての検討― (名城メイジョウダイ 日比敦士) PD-40 モバイル端末を用いた関節を持つ剛体復元システムの基礎検討 (アイ工大コウダイ 中埜翔)
PB-41 共同作業における公平感を調整する方法 (静岡シズオカダイ 野本洋晃) PC-41 生体磁気刺激を用いたドライバ覚醒手法における効果検証―実験手順が検証結果に与える影響についての検討― (名城メイジョウダイ 林由英) PD-41 三次元復元を利用した外科手術の学習用映像生成に関する基礎検討 (アイ工大コウダイ 和田紘輝)
PB-42 マルチソース型エナジーハーベスティング給電方式 (中部大チュウブダイ 古橋徳基) PC-42 畳み込みニューラルネットワークを用いたマイクロサッカード検出法 (中部大チュウブダイ 惠本序珠亜)  

■ 発表者要領

発表番号

上のプログラムで事前にご自分の発表番号を確認してください.
論文(オーラル)発表はA(1031),B(1032),C(1033),D(1034),E(1023),F(1024)の6会場でそれぞれ並行して行う予定です.発表は1件15分以内(質疑応答を入れて20分以内)で予定しておりますので,時間厳守でお願いします.教室にプロジェクタはありますが,発表用ノートパソコンは各自で持参いただきたくお願いします.
ポスター発表はPB(104B)・PC(104C)・PD(104D)の3会場に分かれており,各会場では発表番号によって場所が指定されています.今回のポスター発表では会場で全て同時に発表していただく形式となっております.

ポスター掲示について

掲示できるポスターサイズはA0サイズ(縦1189cm×横841cm)までです.ポスター会場は11:00以後該当パネルに掲示していただきますようよろしくお願いします.掲示用の画鋲は事務局で準備します.

ポスターセッション会場レイアウト